薬剤師の脳みそ

調剤(保険)薬局の薬剤師が日々の仕事の中で得た知識や新薬についての勉強、問題を解決する際に脳内で考えていることについてまとめるblogです。できるだけ実用的に、わかりやすく、実際の仕事に活用できるような情報になるよう心がけていきます。基本的に薬剤師または医療従事者の方を対象としています。

このブログは薬局で働く薬剤師を中心とした医療従事者の方を対象に作成しています。
一般の方が閲覧した際に誤解を招くことのないように配慮しているつもりですが、医療従事者の方へ伝えることを最優先としています。
2020年11月からURLが変更となりました。(新URL https://yakuzaishi.love)
  

レルベア200エリプタ14吸入用が出荷調整

m3.comで基礎知識を高めよう
薬剤師の脳みそではm3.comへの登録をお勧めしています。
メルマガやアプリで医薬ニュースを閲覧できるので、毎日医療ニュースに触れることができます。しっかり読む時間がなくても少しずつ知識をたくわえることができ、それが基礎的な力になります。未登録の方は無料登録できるので、是非、下のリンクから登録してください。

(ここからが記事本文になります)

12月1日から新薬投与日数制限が解除され、長期投与が可能となったレルベア(一般名:ビランテロール/フルチカゾン)。
解除と同時に30吸入用(30日分)も発売となっています。
その直後にレルベア200エリプタ14吸入用の生産が間に合わず出荷調整に入ったという連絡が来ました。
なお、ほかの規格(レルベア100エリプタ14吸入用、レルベア100エリプタ30吸入用、レルベア200エリプタ30吸入用)については問題なく流通しているようです。

発売したばかりの30吸入の方が出荷調整というのであれば、生産が間に合わなかったのかな、と思うのですが、もともと発売されていた14吸入の方が出荷調整です。
30吸入の生産に力を入れて14吸入の生産を落とした結果、需要に追いつかなくなった・・・といったところでしょうか?

アドエア250(アドエア100も含む)≒レルベア100
アドエア500≒レルベア200
と理解しているのでそのことを踏まえて妄想してみると・・・

  1. 投与制限解除に合わせて、採用をアドエアからレルベアに変更
  2. 高用量のレルベア200は短期間の使用が多く、14吸入>30吸入で需要が高い


といったところでしょうか?

すでに卸さんにも在庫がほとんどなく、メーカーから入荷の予定もない、2014年内の流通再開は厳しそうと聞きました。
もし、レルベア200エリプタ14吸入用の処方を受け付けた場合は、レルベア200エリプタ30吸入用への変更、もしくは、アドエア500ディスカス28吸入用、シムビコートなど他のICS/LABA配合吸入剤への変更を提案するしかないのかもしれません。
近隣から処方が出ている場合、処方もとへ早めの情報提供を行っておく必要がありますね。

メーカーから原因の発表がないので、新製品の30吸入に力を入れすぎた結果、従来の14吸入の生産がおろそかになっちゃった感は否めません。

1日2回吸入のアドエア(一般名:サルメテロール/フルチカゾン)に対してレルベアは1日1回吸入ですみ、ディスカスよりも簡単な操作で吸入準備が可能なエリプタ。
QOLの向上、コンプライアンスの改善が期待される薬剤だけに、早い段階での流通改善が望まれますね。

© 2014- ぴーらぼ inc. プライバシーポリシー