雑記
元々は2017年4月12日に作成された記事です。 アダラートカプセル5mg 1カプセル 高血圧時に舌下投与 5回分 昔はたまに見かけたこの処方ですが、最近は全く見ることがありません。 そもそもアダラートカプセル自体がほとんど使われなくなっていますよね。 急…
ブログの更新が滞ってしまっていてすいません。 みなさん、連休明けの忙しいお仕事もひと段落といったところと思います。 このたび、株式会社EPARKヘルスケアさまからお話をいただき、 EPARKくすりの窓口というサイトでコラムの連載を開始しました。 このブ…
プレミネント(一般名:ロサルタン/ヒドロクロロチアジド)のジェネリック、ロサルヒドが発売されています。 このロサルヒドというネーミング、個人的には成分がわかりやすくてとても好きです。 ジェネリック医薬品学会は、今後、後発医薬品の発売が予定され…
移転早々デザイン変えてみました。 しばらくこれでやって行きたいと思います。
あけましておめでとうございます。 なかなか更新できていない日々ですが、 新年開始ということで、はてなダイアリーからはてなブログに移行しました。
今行われている国会で、薬事法の名前が改められることが決定したようです。 新しい名称は「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」。 長いですね。 ついつい旧薬事法って読んでしまいそうです。 ただ、旧薬事法って使えない場面…
武田のMRさんからアジルサルタン(商品名:アジルバ)の勉強会を受ける機会があったので少しだけまとめます。 http://d.hatena.ne.jp/pkoudai/20120609/1339245660 以前まとめたものと重複するところもあるかもしれませんが、詳しい部分も加えときます。
昨日、今日の治療薬2013の回収について書きました(http://d.hatena.ne.jp/pkoudai/20130410/1365553710)が、同じく2013年度版が発売されているポケット医薬品集でも訂正がアナウンスされています。 白文舎 ポケット医薬品集 正誤表 万を時して復活したポケ…
各方面で話題になっていますからすでにご存知の方も多いとは思いますが、今日の治療薬2013で重要な誤記が見つかり、南江堂より注意喚起ならびに回収の案内がアナウンスされています。 該当箇所はエンドキサン(シクロホスファミド)の治療抵抗性のリウマチ性…
あけましておめでとうございます。 昨年はブログを開始したものの後半はなかなか更新することができませんでした。 にも関わらず、大変多くの方に閲覧していただき、 本当にうれしく思っていますし、やりがいも感じています。今年は多少、状況が変わり、更新…