薬剤師の脳みそ

調剤(保険)薬局の薬剤師が日々の仕事の中で得た知識や新薬についての勉強、問題を解決する際に脳内で考えていることについてまとめるblogです。できるだけ実用的に、わかりやすく、実際の仕事に活用できるような情報になるよう心がけていきます。基本的に薬剤師または医療従事者の方を対象としています。

このブログは薬局で働く薬剤師を中心とした医療従事者の方を対象に作成しています。
一般の方が閲覧した際に誤解を招くことのないように配慮しているつもりですが、医療従事者の方へ伝えることを最優先としています。
2020年11月からURLが変更となりました。(新URL https://yakuzaishi.love)
  

ベルソムラ錠(スボレキサント)の特徴・作用機序・副作用〜添付文書を読み解く【オレキシン受容体拮抗薬】

2014年8月1日、薬食審・第一部会でMSDのベルソムラ錠(一般名:スボレキサント)の製造販売について審議が行われ承認が了承されました。
その後、2014年9月26日に正式に承認、11月25日に薬価収載され、翌日(11月26日)に販売開始となりました。
オレキシン受容体の阻害というこれまでにはない新しい作用機序を持つ不眠症治療薬で、他の薬で十分な効果を得ることができなかった場合でも効果が期待されます。
このオレキシン受容体拮抗薬(オレキシン受容体阻害薬)、調べてみるとなかなか面白そうな薬です。
  

  • 2016年11月18日:10mg錠の薬価収載に伴い、加筆・修正を行いました。
  • 2020年1月26日:デエビゴ錠(レンボレキサント)の承認に伴い、加筆・修正を行いました。
  • 2020年7月19日:スボレキサントのせん妄抑制効果に関する論文について加筆を行いました。
続きを読む

デエビゴ錠、コレクチム軟膏、ユリス錠など〜2020年1月23日承認品目

令和2年1月23日、厚生労働省は12製品19品目を承認しました。
今回の記事では同日に承認された医薬品についてまとめています。
この記事を読んでもらえれば承認された新医薬品について大まかに理解してもらえると思います。
薬局で勤務する者としてやはり注目なのは新規オレキシン阻害薬 デエビゴ錠ですね。
アトピー性皮膚炎に使用する初の概要JAK阻害薬 コレクチム軟膏0.5%や新規尿酸排泄促進薬 ユリス錠も注目です!

続きを読む

レボドパ製剤によるドパミン調節障害症候群、オルメサルタンによる間質性肺炎など〜2020年1月21日添付文書改訂指示

令和2年1月21日、厚生労働省医薬・生活衛生局は、新たな副作用が確認された医薬品等について、添付文書の使用上の注意を改訂するよう日本製薬団体連合会に通知しました。
今回は大きく分けて5つの改訂指示が出されています。
  
※副作用に関する記載を中心とした記事ですが、あくまでも医療従事者を対象とした記事です。副作用の追加=危険な薬剤というわけではないのがほとんどです。服用に際して自己判断を行わず医療従事者の指示にしたがってください。

続きを読む

HIVの基礎知識と抗HIV薬の分類・一覧・作用機序

個人的には薬局では扱う機会がない抗HIV薬。
薬局で働く薬剤師としてはなかなか知識のアップデートが進まない分野ではありますが、患者さんが来局すればそんな言い訳はできません。
いつ処方箋を受け付けてもいいように普段から知識を身につけておくことが大切です。
もちろん、普段扱っている薬のようにはいかないかもしれませんが、常日頃からの勉強が対応時のベースを築いてくれると思います。
この記事ではHIVに関する基礎知識と抗HIV薬の分類、作用機序についてまとめたいと思います。

続きを読む

ピフェルトロ錠とドウベイト配合錠の承認と緊急薬価収載(HIV治療薬2製品)

2020年1月14日、厚生労働省はHIV治療薬2剤の製造を承認しました。
さらに、その翌日(2020年1月15日)には中医協で薬価も決定し、2020年1月22日に緊急薬価収載されました。
一つはピフェルトロ錠(ドラビリン)。
ヒト免疫不全ウイルス1型(HIV*1-1)に対する新規の非ヌクレオシド系逆転写酵素阻害剤(NNRTI*2)です。
もう一つはドウベイト配合錠(ドルテグラビル/ラミブジン)。
インテグラーゼ阻害薬(INSTI*3)のドルテグラビルと、核酸系逆転写酵素阻害薬(NRTI*4)のラミブジンを組み合わせた新規配合剤です。

*1:Human Immunodeficiency Virus

*2:Non Nucleoside Reverse Transcriptase Inhibitor

*3:INtegrase Strand Transfer Inhibitor

*4:Nucleoside-analogue Reverse Transcriptase Inhibitor

続きを読む

一部変更承認 アドセトリス・オルケディア・キイトルーダ・シムジアなど〜20191220

2019年12月20日付で適応追加などの一部変更承認が行われています。
今回承認されたのは、2019年11月25日の薬食審・医薬品第二部会と11月29日の薬食審・医薬品第一部会で承認了承されたものの一部と報告品目として挙げられたものです。
フィコンパ(部分発作に対する単独療法・小児適応の追加、細粒の剤形追加)の承認についてはまだのようですね。
剤形追加があるので、新薬と同じタイミングで承認されるのだと思います。(フィコンパ細粒は2020年1月23日付で承認されました。)

続きを読む

令和元年12月13日に薬価収載された後発医薬品一覧

2019年12月12日、後発医薬品の薬価が官報で告示され、12月13日に薬価収載されました。
今回、成分として新しく後発医薬品が登場するのは、イメンド(アプレピタント)、エプジコム(ラミブジン・アバカビル硫酸塩)、ファンガード(ミカファンギンナトリウム)、デノシン(ガンシクロビル)、シムビコート(ブデソニド・ホルモテロールフマル酸塩水和物)、パルミコート(ブデソニド)です。
また、規格として初めて収載されるものにアクトネル錠75mg/ベネット錠75mg(リセドロン酸ナトリウム)があります。
今回はAGはないですねー。

続きを読む

ラスビック錠(ラスクフロキサシン:LSFX)の特徴・作用機序・副作用〜添付文書を読み解く【ニューキノロン系抗菌薬】

2019年9月20日、ラスビック錠75mgが製造承認されました。
11月19日に薬価収載され、2020年1月8日に発売されました。
勉強会にも参加できたので、現在わかっている範囲でまとめておこうと思います。
発売に合わせてRMPについてもまとめました。(2020.1.8)

続きを読む

薬食審第一部会 デエビゴ錠、ユリス錠など 20191129

2019年11月29日に厚生労働省の薬事・食品衛生審議会医薬品第一部会で10製品の承認の可否が審議され、全ての承認が了承されました。
なんと言っても注目はエーザイのデエビゴ錠(レンボレキサント)、ベルソムラに続く2つ目のオレキシン受容体拮抗薬です。
富士薬品の痛風・高尿酸血症治療薬ユリス錠(ドチヌラド)も気になりますね。ユリノーム錠(ベンズブロマロン)以来の尿酸排泄促進薬です。
ボトックス注用の排尿障害への適応拡大、あすか製薬のチラーヂンS静注製剤の追加もありました。
2019.11.29時点では全て未承認、近々承認予定です。
2019.12.20に一部変更の品目については承認されました。(フィコンパは除く)
2020.1.23に新薬・剤形追加の品目が承認されました。

続きを読む

タグリッソによるうっ血性心不全、テセントリクによる血球貪食症候群など〜2019年12月3日添付文書改訂指示

令和元年12月3日、厚生労働省医薬・生活衛生局は、新たな副作用が確認された医薬品等について、添付文書の使用上の注意を改訂するよう日本製薬団体連合会に通知しました。
今回は4つの薬剤について改訂指示が出されています。
  
※副作用に関する記載を中心とした記事ですが、あくまでも医療従事者を対象とした記事です。副作用の追加=危険な薬剤というわけではないのがほとんどです。服用に際して自己判断を行わず医療従事者の指示にしたがってください。

続きを読む

薬食審第二部会 リンヴォック錠、ピフェルトロ錠、ドウベイト配合錠など 20191125

厚生労働省の薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会は11月25日、9製品の承認について審議し、全て承認が了承されました。
新有効成分含有医薬品・新医療用配合薬では、関節リウマチに用いる新規JAK1阻害薬リンヴォック錠(ウパダシチニブ)や新規のHIV-1感染症治療薬ピフェルトロ錠(ドラビリン)に加え、HIV-1の初回治療として初の2剤併用療法を可能とするドウベイト配合錠(ドルテグラビルナトリウム/ラミブジン)の承認が了承されています。
新効能・新用量医薬品では、抗PD-1抗体キイトルーダ(ペムブロリズマブ)に腎細胞がんと頭頸部がんに関する適応追加の承認が了承されています。
2019.11.25時点では全て未承認、近々承認予定です。
2019.12.20に一部変更の品目については承認されました。
新薬については2020年に承認予定です。

続きを読む

ニザチジンカプセル「オーハラ」とアシノン錠 75mgの自主回収〜ラニチジン製剤からニザチジン製剤に拡大?

2019年9月末から全ラニチジン製剤が自主回収となってしまったことは記憶に新しいと思います。
まだ、その対応に追われている薬局も多いのではないかと思うそんな最中。
2019年10月23日、大原薬品工業がニザチジンカプセル「オーハラ」の一部ロットの自主回収を発表しました。
2019年12月3日、ゼリア新薬がアシノン錠 75mgの一部ロットの自主回収を発表しました。

続きを読む

令和元年11月27日に薬価収載された医薬品一覧と発売日(報告品目)

2019年11月26日、報告品目として承認されていた新医薬品の薬価が官報で告示され、11月27日に薬価収載されました。
今回は報告品目17成分が薬価収載されています。
乳がん適応を持つテセントリク点滴静注840mg(新規格)や使用回数を減らしたアレジオン点眼液の新規格 アレジオンLX点眼液、ザファテックの新規格 ザファテック錠25mgやサムスカOD錠(新剤形)、テリボン皮下注28.2μgオートインジェクター(新剤型)などが収載されています。
また、バイオ後続品(バイオシミラー/BS*1)が収載されており、エンブレルのBS エタネルセプトBS皮下注「日医工」、バイオ後続品としては初になるネスプのBS ダルベポエチン アルファBS注射液シリンジ「MYL」/「三和」/「JCR」(今まではバイオセイムのみ)、テリボン初のBS テリパラチドBS皮下注キット600μg「モチダ」、アバスチン初のBSベバシズマブBS点滴静注「第一三共」/「ファイザー」、リツキサンのBS リツキシマブBS点滴静注「ファイザー」が登場します。

*1:BioSimilar

続きを読む

【論文・エビデンス編】ぺんぎん薬剤師の医薬品情報 検索ツール③【ブックマーク推奨!】

論文(文献)紹介・解説ブログ検索

医薬品や疾患の治療についての論文や文献を紹介・解説しているブログ内を検索するので、特定の薬についてどんなエビデンス情報があるのかなどを調べられます。

製品名よりも成分名(一般名)で検索した方がいいかもしれません。
他にも2パターンの検索ツールがあります)
  
  

作成の経緯

googleのアップデート以来、医療従事者個人が作ったサイトは検索順位の下部に追いやられてしまっています。
当サイトもそうですが、ブログを運営している方々からは検索して訪れてくれる人が激減してしまったという嘆きの声が聞こえてきます。
実際、自分の過去記事を探そうとしてもうまく見つけられないんですよね(笑)
アクセスが減ってしまったこともそうですが、何よりも調べ物をするの不便過ぎる。。。
そこでこのサイトを見ている方が好みそうなサイト(独断です)のみを検索できる検索窓を設置してみました!
f:id:pkoudai:20201030061301p:plain
ブックマークをおすすめします!
少しずつ更新していく予定です。
試験運用ですので、色々不手際があるかもしれませんがご容赦ください。
  
  

そのほかの検索

現段階では3種類作りました。

  • 薬の特徴や作用機序(医療従事者のブログ・医療系サイト)
  • 医薬系ニュースサイト(メーカー公式発表や中医協、業界情報、学会など)
  • 文献・論文・エビデンス(EBMや文献紹介・解説を行なっているブログ):この記事

↓にこの記事以外のリンクを貼っています。
  
  

医療従事者のブログ・医療系サイト検索(リンク)

薬の説明や特徴などを調べる時に使用しています。
勉強会などで語られた情報やメーカー提供の情報に重点を置いています。

(1ページ内に2種類の検索窓が設置できないようなので内容で分けてます。リンク先に移動して使用してください。)
  

医薬ニュースサイト検索

  
医薬系ニュースサイト内を検索します。
メーカー配信情報や中医協などの公的な情報をいち早く検索できます。

(1ページ内に複数の検索窓が設置できないようなので内容で分けてます。リンク先に移動して使用してください。)
  
  

登録サイト

以下は登録させていただいているサイトです。
いつもお世話になっています。
読み方で五十音順にさせていただいています。
  

論文を紹介・解説しているブログ

  

医療従事者のブログ・医療系サイト

  

自分のブログも入れてます。すいません(笑)
  

医薬ニュースサイト

一部無料登録が必要なサイトを含んでいます。
これを機に登録をおすすめします。

【医療系ニュースサイト編】ぺんぎん薬剤師の医薬品情報 検索ツール②【ブックマーク推奨!】

医薬ニュースサイト検索

医薬系ニュースサイト内を検索するので、メーカー公式発表や中医協、業界ニュースや学会情報などをいち早く検索できます。

他にも2パターンの検索ツールがあります)
  
検索結果に無料登録が必要なサイトを含みます。

この機会に登録をおすすめします!
  
  

作成の経緯

googleのアップデート以来、医療従事者個人が作ったサイトは検索順位の下部に追いやられてしまっています。
当サイトもそうですが、ブログを運営している方々からは検索して訪れてくれる人が激減してしまったという嘆きの声が聞こえてきます。
実際、自分の過去記事を探そうとしてもうまく見つけられないんですよね(笑)
アクセスが減ってしまったこともそうですが、何よりも調べ物をするの不便過ぎる。。。
そこでこのサイトを見ている方が好みそうなサイト(独断です)のみを検索できる検索窓を設置してみました!
f:id:pkoudai:20201030061229p:plain
ブックマークをおすすめします!
少しずつ更新していく予定です。
試験運用ですので、色々不手際があるかもしれませんがご容赦ください。
  
  

そのほかの検索

現段階では3種類作りました。

  • 薬の特徴や作用機序(医療従事者のブログ・医療系サイト)
  • 医薬系ニュースサイト(メーカー公式発表や中医協、業界情報、学会など):この記事
  • 文献・論文・エビデンス(EBMや文献紹介・解説を行なっているブログ)

↓にこの記事以外のリンクを貼っています。
  

医療従事者のブログ・医療系サイト検索(リンク)

薬の説明や特徴などを調べる時に使用しています。
勉強会などで語られた情報やメーカー提供の情報に重点を置いています。

  

文献・論文・エビデンス検索

医薬品や疾患の治療についての論文や文献を紹介・解説しているブログ内を検索します。
特定の薬についてどんなエビデンス情報があるのかなどを検索できます。

  
  

登録サイト

以下は登録させていただいているサイトです。
いつもお世話になっています。
読み方で五十音順にさせていただいています。
  

医薬ニュースサイト

一部無料登録が必要なサイトを含んでいます。
これを機に登録をおすすめします。

  

医療従事者のブログ・医療系サイト

  

自分のブログも入れてます。すいません(笑)
  

論文を紹介・解説しているブログ

© 2014- ぴーらぼ inc. プライバシーポリシー